【世界のベスト10に選ばれた橋】寸又峡の「夢の吊橋」は、超おススメスポット

こんにちは。 熊のや家主の小栗です。

雨が多いこの季節。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ウィルスも春に比べると、少し落ち着いてきましたし、

そろそろ観光へ!とウズウズされている方も多いはず。

そんなわけで、今日は、死ぬまでに一度は渡っておきたい橋

その名も「夢の吊橋」をご紹介したいと思います。

久しぶりの旅行、絶対楽しみたい!!と迷っている方は、

ぜひチェックしてみて下さい。
  

[目次]

  1. 「夢の吊橋」って、どんな吊橋?
  2. アクセスは? 車で行ける?
  3. 一日思い切り楽しむには?
  4. まとめ

1.「夢の吊橋」って、どんな吊橋?

これが噂の、、夢の吊橋!

ユラユラと揺れる吊り橋、渡ったこと ありますか?

夢の吊橋は、「死ぬまでにわたりたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた橋。

人気の理由は、美しいエメラルドグリーンの湖の上を散歩できるから。

それだけではなく、長さ90m、高さ8mという橋にもかかわらず

足元はスースーするほど湖が良く見えるし

そしてとにかく揺れる!!・・という、スリリングな橋なんです。



自然が豊かな場所にあるので、ちょっとしたハイキング気分も楽しめます。

カップルはもちろんのこと、家族連れにもおすすめ。

ただ、エメラルドグリーンの湖を楽しむには、条件があります。

前の日等に、大雨が降っていたりすると、湖は一気に茶色に濁ります・・。

ま、そんなときは「コーヒー牛乳の湖を散歩した」と思って楽しんでww

2.アクセスは? 車で行ける?

夢の吊橋の場所は、こちら。

https://goo.gl/maps/C74XawqgGvxQ2KaSA

 
吊橋は、空気が澄んでいる午前の方が、美しい景色が楽しめます。

また、吊り橋は一度にた10人しか渡れない、という事情もあって

できるだけ早い時間を狙うのがベスト。

最も込み合うのは12時~15時ごろ。

この時間帯になる前に、橋を渡ったほうが良いでしょう。

 
さて。このエリアを最大限に楽しむアクセス方法は、マイカー? それとも、列車?

私は、大井川鐡道のSLに乗ってアクセスするのが最高!と思っています。

しかし・・ちょっと問題が・・。

新金谷駅で乗客を待つSL。全国からSLファンが集まります。

 
JR東海道本線 金谷駅からアクセスすると、鉄道2本とバスを乗り換え

なんと片道、3時間以上もかかってしまいます。

県外からいらっしゃる場合は、かなりハードスケジュールかもしれません。

鉄道やバスの本数も決して多くないので、乗り遅れると痛い目に・・。

といわけで、結論。

\ アクセスは、マイカーがおススメ!! /

 
当宿からのアクセスだと、車で約75分。

宿を少し早めにチェックアウトして、

大井川の景色を楽しみながらのドライブを楽しんでみて。

途中、美味しそうなお弁当をGETするのも楽しいです。

嬉しいことに、今年(2020年)は、川根本町でもテイクアウトできるお店が急増!

※予約が必要になる場合もありますので、事前にお問合せ下さいね

 
山道を走ると、ようやく寸又峡温泉入り口に到着。

ここからは、寸又峡イラストマップを頼りに、計画を練るのが良いですよ。

寸又峡温泉入口には、800台停められる駐車場があります。

こちらは、通常無料ですが、GWや紅葉シーズンは有料で1回あたり500円になります。

ここから10分ほど歩くと、寸又峡の入り口・・

つまり、ここからまた30~40分ほど歩いたところが、吊り橋です。

この入り口付近は、バスの停留所やお土産屋さんがあるので、

ちょっと一息したい時や、飲み物を買っておきたい時、お手洗いなど

済ませておくと安心ですよ。

3.一日思い切り楽しむには?

エメラルドグリーンの湖。絶対に写真を撮っておきたいですよね。

観光客が少ない時間を狙って吊橋に行けば、橋の上でゆっくり記念撮影できます。

一度に渡れる人数が限られているし、一列でしか通れないので、

人が多い時に、橋の上で立ち止まって写真を撮るのは、至難の業。

絶景写真を、ぜひ、残したいものです。

足元は、こんな感じでスリル満点です。 カメラを湖に落とさないように、気を付けて!!

 
渡った先は、ちょっと山道を散策できるルートがあります。

お弁当を持参していたら、ランチができる場所もありますので

自然の中で、食事を楽しむのもおススメです!

 
吊橋を渡り終えたら、気軽に立ち寄れる温泉「美人づくりの湯」で疲れを癒しましょう。

寸又峡の入り口近くにありますよ。

「美人づくり」と言われたら、まぁ・・入浴しない理由がないですよねww

町営の露天風呂なので、 入浴料400円と、 お値段もリーズナブル。

タオルを忘れてしまっても、200円で購入できます。

営業時間は9:30~18:00、定休日は木曜日です。

(冬季や閑散期は営業時間が短縮されることがありますので、事前にお問合せ下さい)

 
甘いものが恋しい方は、スィーツを楽しみましょう。

私のおススメは、晴耕雨読と山口屋 です。

・GAmmock Cafe 晴耕雨読

 オシャレな空間で、ハンモックも楽しめる場所です。

 おせんべい屋さんが経営されているそうで、何といってもおせんべいが美味♡

 オシャレなお土産も、ここでなら迷うぐらいありますね。

・山口屋 古民家お茶カフェ

 古民家好き、あずき好きには、こちらのカフェを楽しんでほしい♡

 のんびりくつろげる空間なのも、うれしいですね。

4.まとめ

というわけで、駆け足ですが、「夢の吊橋」をご案内してみました。

吊橋を楽しむ一番のポイントは、「観光客が少ない時間を狙え!」

これにつきます(笑) つまり、午前中ですねww

そして、ぜひぜひ、今だから楽しめるテイクアウトランチを楽しんでほしい♡

(コロナが終息したら、テイクアウトも終わるのかもしれない・・)

まとめると・・

  1. 早めにチェックアウトして、出発する
  2. 途中でテイクアウトランチを購入(前日までに問い合わせておく)
  3. 駐車場についたら、お手洗いや飲み物の準備などを済ませて、吊り橋へ
  4. 吊橋の上で絶対写真を撮る
  5. 橋を渡ったところの休憩スポットでランチタイム
  6. 戻ってきたら温泉で一息
  7. 湯上りはおやつタイムで一服。お土産も忘れずに

こんな感じで楽しめれば、バッチリですね!!

皆さま、ぜひ、死ぬまでに一度、吊り橋を体験しに来てくださいねー!!